今日も変らず元気なイッツ・ノッチ
今日もさえずり練習のぐぜりが聞こえ、かなり整ってきているのだが、やはりどちらの行為かわからなかった。
何しろ飼い主は多忙であった。仕事上では、いろいろな荷物がどかどか届き(想定外含む)、家庭的な話では、流し台改修工事の見積もりに、ずいぶんがたいの大きな兄ちゃんがやって来た。
我が家の流し場及びガスコンロ台は、昨秋頃、すでに朽ち果てる寸前の状況になっていたが、文鳥の繁殖シーズンでもあり、オッキは闘病中でもありで、先延ばしにしているうちに冬となり、寒いのにガッタンガッタン作業されるのもつらいので、やはり先延ばしにしていたのだ。このまま真夏になったら、さらに作業を確認するなどつらい。秋になったら、おそらく全面的に朽ち落ちるだろう。今しか無い。とりあえず余計なことはさせずに、さっさと済ませてもらおうと思う。
文鳥たちへの影響は、軽微のはずだが、とりあえずオッキを驚かせないように気をつけねばならない。オッキ、最近お腹が膨れているように思えるし、お腹に黒い膨らみがチラッと見える気もするのだが、見なかったことにしている。
コメント