乾かし中のオッキ
昼、オッキの入浴を行う。相変わらず入浴中は噛み付いたままだが、慣れてきたようで、乾くのも早くなった。自分で羽を膨らまし、乾かそうとするようになったは頼もしいところだ。
やたらと手間がかかるが、この調子でいてもらいたいところだ。
一方、カナの脚は改善せず、気がかりな状態が続いている。当初、何らかの麻痺を疑ったが、むしろ片脚の付け根の辺りが、脱臼的な状態になっているのではないかと疑っている。
現状の箱巣のままの方が生活しやすいのか、つぼ巣の方が良いのか判断がつかず、とりあえずエサ入れのフタをはずして食べやすくするに止めている。さらに注視したい。
コメント