「文鳥墓苑」の植木であるクチナシは、まだ花を咲かせるつもりらしく、現在2つのつぼみが成長中です。1ヶ月ほど前にオオスカシバの幼虫が発生し、かなり葉を食べられてしまいましたが、その跡も癒え、さらに青々とした葉を茂らせてくれています。
ところが、今日葉っぱにごく小さな丸い穴があり、じっとよく見たところ、1センチ足らずのアレがいました。さっそく退治し、さらに同様の大きさの青虫を2匹、都合3匹排除しました。
さすがに、かなり早期に発見できるスキルは身についたようですが、卵は発見できませんでした。おそらく明日も、目を皿のようにして探す必要があるかと思います。今回が最後の闘争なら良いのですが。
コメント