おみくじ文鳥修行中?

おみくじ綿棒を引く文鳥ヒナ(ノコリ)
おみくじ綿棒で運勢を占うノコリ

 台湾の夜店に文鳥占いというのがあるらしい。昔は日本の縁日の出し物として見られたらしいが(元々は文鳥ではなく別の小鳥で行う)、残念ながら私は見たことがない。
 芸当を教え込む気はないのだが、簡単に占い文鳥になってもらおうと思い、数ヶ月前におみくじ綿棒を買った。興味を持てば、引っ張り出して遊び、それを見て勝手に飼い主の運勢を占ってしまおうという魂胆だ。しかし、イブたちはかなり成長しており興味を示してくれず、キューたちは巣材としては不適と見なしたようで、見向きもしなかった。
 今日、ようやくノコリが1つを引っ張りだしてくれた。・・・「ぼちぼちでんな~」と書かれていた。
 そのノコリは孵化35日目。今夜からカゴで眠らせることにした(数日、就寝時のみフゴに入れ「育雛室」)。つぼ巣の中に放り込むと、特に苦情も言わずに眠る気でいたようだ。実に手がかからない文鳥と言えよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました