頬がつぼらしいノコリ
ノコリを夜の放鳥時間に出してみた。特に問題はなかった。飛びまくるおとな文鳥たちに興奮したり、威嚇されて無茶苦茶逃げたり、といった過剰な反応は示さず、ごく自然であった。とりあえず人間の近くにいれば安全と思っているようだ。やはり賢い。
賢いだけに(これだけ言っていてボケキャラに成長したら笑える)手の中にさほど執着しなかったが、頬がつぼであるらしく、そこを撫ぜると実に気持ち良さそうにする。頬(耳)、あご、頭は3大ポイントだが、頬好きが一番多いかもしれない。
明日からとりあえず日中は鳥カゴ生活させようと思う。賢いだけに、ひとりエサも早いだろう。
ノコリの実母のエコが、左の一番外の風切り羽を曲げてしまった。おそらく偶発的に曲げてしまい、目に付いて気色悪いが、インコ類と違って自力では抜けず(頭の良し悪しではない。身体構造上の問題)にいるものと思われる。飛びにくそうでかわいそうだ。
もちろん帰す時に速やかに抜く。何事もこれくらい簡単なら楽なのだが。
コメント