国産キビにはまったゲン

国産キビを食べる文鳥
キビ好きになったらしいゲン

 オッキは特に変わらずだ。歩行もおぼつかない状態だが、目つきなどはしっかりしている。
 食欲はあり殻をむく力もあるので、最近黒瀬ペットフードが売り出した国産穀物シリーズのキビを、小さい容器に入れて数日前に与えてみた。人間の見た目ではつやつやしていてうまそうなので、これで黍団子を作れば鬼退治に行けるだろうし、そのまま食べても精がつくはずだと思ったのだ。
 しかし、オッキは興味を示さず、どちらかと言えば精がこれ以上つかなくて良いゲンが食べ、そして気にいったらしく、以後バリバリと好んで食べている。しかし、ゲンが食べても仕方がないので、今日カゴの中のキビが無くなったのを見ても放っておいた。すると、やはり数日前から放鳥時にみんなに食べさせようとエサ場に設置したキビを、ゲンがバリバリと食べはじめた。
 ヒエも、始めは放鳥時のおやつとして人気がなかったが、今は10羽以上の文鳥たちに好まれているので、キビもそういった経過をたどるかもしれない。ゲンのみのマイブームに終わるとつまらないので、とりあえずゲンに触発された次のひいきの出現を待ちたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました