換羽中もほぼ変わらない面々
今年は、産卵にこだわって換羽を忘れる文鳥はいないような感じで安堵している。夏には、皆久々に本来あるべき姿に戻ってくれるだろう。
問題があるとすればマキとイブの関係で、抱卵に飽きたマキがイブとパートナーになれるか否かだ。これも、一旦換羽になって仕切りなおしになればと思うのだが、昨夏生まれらしいマキも秋生まれイブも、今年は換羽しない可能性が大きいので、何となく微妙な状態のまま推移しそうだ。
とりあえず冷やかし半分に注目していこうと思う。
換羽中もほぼ変わらない面々
今年は、産卵にこだわって換羽を忘れる文鳥はいないような感じで安堵している。夏には、皆久々に本来あるべき姿に戻ってくれるだろう。
問題があるとすればマキとイブの関係で、抱卵に飽きたマキがイブとパートナーになれるか否かだ。これも、一旦換羽になって仕切りなおしになればと思うのだが、昨夏生まれらしいマキも秋生まれイブも、今年は換羽しない可能性が大きいので、何となく微妙な状態のまま推移しそうだ。
とりあえず冷やかし半分に注目していこうと思う。
コメント