ラック・シュー・イブ
ヒナたちは今日も日中は透明ケージで生活している(夜はまだフゴに入れて「育雛室」)。このケージ(SNKO『イージーホーム リアバード』)、両面以外がプラスチックで保温しやすく、また上面が全開するので、ヒナ段階や病鳥には都合が良いのだが、3羽では如何せん狭い。また、我が家の必須アイテムであるブランコを、そのままでは設置できない。
カゴを大きなものにし、ついでにカゴを置くスチールラックにビニールカバーをして、早々に温室化することにした。本日放鳥中に作業完了。明日の昼からはそこで生活してもらう。慣れれば、明後日くらいからは夜もそのままにしようと思う。
コメント