ヘブンリーブルーのさく果
揚州とネパール、毎日採種を続けています。かなり採れそうなので、1袋12粒にして、早春頃に特設ページを設け、希望者がいれば頒布しようと企んでいます(送料は負担してもらいますが・・・。文鳥屋の注文と一緒なら無料になりますけど)。
ところで、今年は西洋朝顔ヘブンリーブルーと同じプランターに混栽の形になっていましたが、日本の朝顔とは遺伝子レベルで別種なので、雑種化する心配は無いです。花の形は同ですが、西洋朝顔の種を包む実であるさく果は、かなり異質なので、採種の際も間違えることはほとんど考えられないと思います。私は、どうもこのヘブンリーブルーのさく果の形が朝顔のイメージからずれていて嫌いです。
ところで、今年は西洋朝顔ヘブンリーブルーと同じプランターに混栽の形になっていましたが、日本の朝顔とは遺伝子レベルで別種なので、雑種化する心配は無いです。花の形は同ですが、西洋朝顔の種を包む実であるさく果は、かなり異質なので、採種の際も間違えることはほとんど考えられないと思います。私は、どうもこのヘブンリーブルーのさく果の形が朝顔のイメージからずれていて嫌いです。
コメント