孵化初日のヒナ(10代目2番手)
今日はキュー・シズおよびポン・アイの卵の孵化予定日だ。朝から様子をうかがったが、聞こえてくるのはテン・カエのヒナの「ゲッ・ゲッ」と力強くなった鳴き声ばかりだ(あのヒナは大きくなるかもしれない)。
放鳥終了30分前、確認する。ポン・アイの卵は孵っていなかったが、キュー・シズの方は孵っていた。撮った写真を確認すると、ずいぶんたくさんそのうにエサが入っている。このヒナは良く出来た清潔な巣の中で、ぬくぬくと何の問題もなく、両親が運んでくるバリエーション豊かなエサで育ってくれるだろう。
このヒナと、明日には生まれているかもしれないポン・アイのヒナの名前は未定だ。しかし、来週孵化するかもしれないアト・メイのヒナの名前は決まっている。「トメ」だ。末っ子にする予定の子供の名前は、留吉とかお留と時代劇での相場が決まっているのだ。
コメント