有精卵4個、無精卵2個ですな
放鳥時は遊びっぱなしでカゴに戻らず、結果、ほとんどは孵化せず、奇跡的に孵化した2羽のうち、1羽は孵化に手間取り(おそらく放鳥時に抱卵しないため)、複雑骨折をして孵化し、エサも十分に摂れず、いろいろ障害を持つに至らしめた(「マメタの悲劇」)。
今回も、カゴに戻らないので、ダメだろうと思っていたが、夫のモーリが少しカバーするようになったようで、それに連れてか、今夜はレイも放鳥時間の途中で抱卵に戻っていた(戻れるんじゃないか!!)。つまり、今回は、孵化するかもしれない。
モーリの父はライトシルバーの故ギンのはずなので(母はシルバだからな・・・)、半分はシルバー系が生まれるはずだが、さてどうなるだろう。ともあれ、今回は、「マメタの悲劇」は避けてほしいものだ。
今回も、カゴに戻らないので、ダメだろうと思っていたが、夫のモーリが少しカバーするようになったようで、それに連れてか、今夜はレイも放鳥時間の途中で抱卵に戻っていた(戻れるんじゃないか!!)。つまり、今回は、孵化するかもしれない。
モーリの父はライトシルバーの故ギンのはずなので(母はシルバだからな・・・)、半分はシルバー系が生まれるはずだが、さてどうなるだろう。ともあれ、今回は、「マメタの悲劇」は避けてほしいものだ。
コメント