26日に届けられた朝顔の種をすぐに水に浸し、27日の朝にプランターに蒔きました。
プランターは長さ45cmのもの4個に、すでに培養土を入れてあり、そのうちの2台に等間隔に1、2cmほど穴を開け、一粒ずつ5個蒔いたのでした。このプランター1台で3株育てる予定なので、もしそれ以上に芽が出て来たら、移植する予定だったのです。
あいにく、昨日今日と最高気温が20℃を下回り雨が降り続いており心配したのですが、今朝『揚州』が5つすべて、『ネパール』が2つ芽を出しているのを確認しました。・・・天候が早く回復して欲しいところです。
コメント