![頭浴びが趣味になりつつあるアト](/image/imga9865e35zikczj.jpeg)
頭浴びが趣味になりつつあるアト
アトのヒナ換羽が顕著なものになっている。ところどころに白い羽毛が見え、やはり父親が白文鳥である影響が出てくるようだ。ごま塩化してくれるとうれしいのだが、そこまで白化が進むのは難しいかもしれない。
【閑話】
日本酒には合わないと思うコロッケは揚げるだけの状態、おせちはカマボコその他生協の宅配のものを重箱に詰めただけで終了、煮しめも野菜その他は切れているものに鶏肉を加えて煮詰めただけで完了、お餅はのしもちをすでに切り分けて冷蔵庫にあり、雑煮も下ごしらえ済みだ。
・・・大晦日にこのような行動をしていると、正月を正しく迎えようとしているように思われるかもしれないが、個人的には盆も正月も余計なことをするのは面倒で嫌なのだ。しかしそうも言っていられないのが煩わしい。何しろ、しっかり夕飯にそばも作って食べている。考えてみれば腹立たしい限りだ。
すべてが片付き、放鳥時間に鳥たちを見ながら横目でテレビでも聴こうと思ったら、くだらない番組ばかりで、何と十数年ぶりに紅白を見る羽目になってしまった。他が紅白以下だったのだ。確かにクールファイブ(余計なのが混じっていたが)や米米クラブなどはよろしかったが、それでも、紅白などは見るべきではないと固く信じているので、スカパーにでも入っておくべきだったと後悔したのであった。
・・・さて、除夜の鐘がなる前に寝ないといけない。近くの寺でリアルに鐘を打つのだ。それだけならまだしも、遠く港の方から汽笛が連呼するは、花火は上がるは、ろくでもないのである。まったく、文鳥は偉いではないか、余計なことをせず、お年玉をかっさらっていくようなこともしない。
何はともあれ、良いお年を。
コメント