ヒナ換羽進行中 (4)

尾羽も換羽中のポン
尾羽も換羽中のポン

 ポン・テンの換羽が順調に進んでいる。尾から新しい小さな羽がのぞいてきている。
 まだぐぜりの現場を目撃していないが、ポンとアトはオス確実と判断している。理由は、個人的な基準なのでニュアンスが難しいが、ようは態度だ。おとなのオスの追っかけをしたり、甘えん坊だったりするのも、「オス的」と見なしているのだが、何よりすぐに「グルルル~」と威嚇音を鳴らすヒナは経験上オスと見ている。ポンとアトはそうなのだった。
 問題はテンで、これが難しい。ポンほどキューの追っかけをすることがないし、顔色一つ変えずにおとなたちを攻撃する姿はクールだ。文鳥は、基本的にメスのほうが頭が良い動物だと認識しているので(人間もそうだと言えば喜ぶ人も多いだろう。しかし、男のそのような発言を喜ぶようでは、女性の知性の平均値に達していないのでは・・・)、クールな態度はメスではないか。それにしては、ポンと互角以上に張り合い、おとなたちにも臆せずケンカが強い。女傑か?
 まだしばらく性別の憶測を楽しめそうだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました