今日は孵化せず

また、耳のあたりが禿げてきているオッキ
また、耳のあたりが禿げてきているオッキ

 いちおう孵化予定日なので、確認することにする。しかし、今日もマルが遊び、シンが巣籠りの状態だ。シンは外に出してしまえば、自主的には帰れない。昨日のパターンでいけば、45分ほど遊ぶとマルは帰ってくれるはずなので、30分ほど経過してから、箱巣のフタを開け、シンをどかして確認する。これなら、しばらくすればマルが帰ってくれるはずだ。
 孵化していなかった。シンは巣作りがへたで、ほとんど何も無い産座には擬卵とやや黒ずんだ1個の卵があるだけだった。孵化するなら明日か、もしくは中止卵か、しかし、明日も今日のようにどかしてのぞき見るのは避けたい。何しろ確認終了後、シンを捕獲してカゴに帰したが、居つかずに再び出てきてしまい、15分ほど後にマルが帰っていくまで、放棄されたのではないかと不安になったのだ(経験上放棄されたことは無いのだが)。
 明日は強行的手段をとらず、せいぜい耳を澄ますことにしよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました