今日は卵の査察

相変わらずがんばっているミナ
相変わらずがんばっているミナ 

 巣籠りをするコウ、ミナ、サイ、マルを押しのけて、卵の査察を行なう。
 マルの有精卵2個は、見た目赤みがあり、順調であるのが外見でわかった。卵は、無精卵や初期段階はやや黄色く見え、それが細胞分裂を繰り返し血管が発達すると赤みをおびる。さらに身体が形成されてくると、やや青く見えるようになるのだ。
 卵には、子供がなめても害がないというペンで丸印を書いておいたが、たまたま一方が表で、一方が裏となっていた。そこで、表に出ていたほうを残す。運不運だ。
 なお、センの巣には2個の卵があった。産卵しない日があったようだ。あわてずゆっくり産んでもらいたい。

 ミナの動画を見たいとのリクエストがありましたので、↓に一ヶ月前のものをアップしました。
 http://www.buncho.org/doga/doga.htm

コメント

タイトルとURLをコピーしました