産卵の気配濃厚

身重のマル
産卵がわかりやすい文鳥マル

 産卵の前兆が表れる文鳥と表れにくい文鳥がいる。その点マルは実にわかりやすく、まるで妊婦のように下腹がふくれる。今日、まさにそのようになっていた。明日産卵するに相違ない。
 一方表れにくいコウは、今日から巣籠りを始めたようだ。いつの間にか産卵を始めていたのだろう(のぞいて安否を確認出来ないのが箱巣の難点だ)。また、これもまったく様子が変わらないセンも、何となく重たく感じたので、これも産卵間近ではなかろうか。
 つまり、箱巣に変えて、産卵期間を少し開けようという企図は、完全に失敗に終わった。せいぜい栄養に気をつかいつつ、次は、次世代の誕生にむけて準備を始めねばなるまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました