先週、少しずつ体裁を整え、私の写真を昔なつかし「ハルちゃんガオ~」にしたり、プロフィールに手乗り文鳥の飼育繁殖については権威なのだ。世界に敵なし!(なぜなら手乗りで飼育する文化があるのは日本だけ)文句あるならかかってこいやコラぁ!!とは書かなかったはずだが、とにかく、初期に考えた姿には、あと一歩、リンクを張るだけ、になっていた、のは先週の土曜日だ。
で、日曜日はお客さんから宿泊の小鳥を預かったりヒナを売ったり親鳥からヒナを引き継いだり、さらには、宿泊部屋からタナカとチョロを「文鳥団地」に移したりたりたりで時間がなくなり、月曜に更新しようと思ったら、アクセスできなかった。ひどく忙しい間に『マイクロソフトの陰謀』があったらしく、ログイン暗証番号の自動ログインがどうかしたらしい。そこで落ち着いて新しい暗証番号に変更すればよかったのだが、あいにくバタバタしてしまい、無情にもロックがかかり、更新できなくなった。・・・腹立つ。全てをマイクロソフトのせいにしたい。
などとブツブツ言いながら、ログイン方法を探りたかったのだが、あいにくヒナを育てるなどなどなどで忙しく、テキトーにやっていたら深みにはまり、あーあーいつものパターンか、と思いつつ、初期化してしまう事にして、便利なプラグインで先ほど実行した。12月の数日分の記録が飛んだが、バックアップはしているので、そのうち復旧できるかもしれない。でも、大した話ではないはずなので無かったことにしてしまうかもしれない。とにかく、年末年始にいじって遊ぼう(ログインパスはしっかり手書きでメモした)。
で、年末年始の宿泊客のため、宿泊部屋のスペースを空けるのと、同居するごま塩ちゃんペの邪魔になるタナカ排除、さらにチョロ、アカ、アオのきょうだいで同居を解消し、シルバー因子持ちのアカと、シルバーで売れ残ったライト(名前はライトだが普通より濃いめのシルバー。頭は悪いが美鳥)でその他必要に駆られて頑張ったのが、先週の日曜日だ。
一週間未満の間には、タナカの奴、生意気にチョロをいじめているので「ヤロー(野郎)の同居なんざフツーだろーが!ぜいたく言うな!!」と叫ぶ局面もあったが、チョロはやり手のモテ男で、別に何もしなくても、自分の役割がわかってしまうらしく、数日にして婚約者のサイカ(チバ娘)と恋仲になってしまった。そして、尾羽も白くなってきたおじいちゃんのツイカが、その邪魔をしているのが現在だ。
タナカの奴は、飼い主の思惑など露も理解せず、たくさん文鳥がいる世界に入り浸って謳歌している。暢気な婿殿になりそうだ。
コメント