フライパンで水浴びした結果
一週間ほど前、小鳥たちを「あちゃ行け~、あっちゃ行け~」と追い払うのに使う棒と言うか鞭と言うか、プラスチックのそれをプルプル振っていたら、超高速飛行のキンカチョウ、シラタマが突っ込んできて、ハエ叩きのようにペチッと当たって、数日飛べなくなる事故があった。
飛べるようになって、ほっとしていた昨夜、台所で水の交換作業をしていて、ふと横を見たら、フライパンの中にコロコロがいて、手を伸ばすと慌てて飛び立とうとして失敗した。・・・数時間前、フライパンで炒め物をして、汚れが取れやすいように水を入れていたのだ。まさか、それで水浴びをしようとする輩がいるとは・・・。
で、台所のヤシの実洗剤を使って洗ってやったが、一晩明けて、↑であった。油で羽毛が固まって飛べないのだ。そこで、今度はより本格的に、ヤシの実洗剤とオレンジ洗剤とお湯でごしごし洗ってやったところ、数時間後には↓となって、飛べるようになった。
キンカチョウ、油断ならぬ。
飛べるようになって、ほっとしていた昨夜、台所で水の交換作業をしていて、ふと横を見たら、フライパンの中にコロコロがいて、手を伸ばすと慌てて飛び立とうとして失敗した。・・・数時間前、フライパンで炒め物をして、汚れが取れやすいように水を入れていたのだ。まさか、それで水浴びをしようとする輩がいるとは・・・。
で、台所のヤシの実洗剤を使って洗ってやったが、一晩明けて、↑であった。油で羽毛が固まって飛べないのだ。そこで、今度はより本格的に、ヤシの実洗剤とオレンジ洗剤とお湯でごしごし洗ってやったところ、数時間後には↓となって、飛べるようになった。
キンカチョウ、油断ならぬ。
コメント