母は白文鳥のコッペぱん
コッペはコビィ&トムの子で、孵化30日目まで飼い主希望者が現れず、その後、姿がスマートで美しく、性格も素直でかわいかったので、手元に残すことにした文鳥だ。
名前の由来は、きょうだいのほっぺが白かった子を「ホッペ」と呼んだので、コビィの子でもあり「コッペ」となった。その後シリーズ化して、ホッペ、コッペ、カッペ、ダッペとする予定だったが、カッペ、ダッペの名づけはお蔵入りとなった。埼玉県でも川口市には「~だっぺ」という話し方はないので、それ単独では命名の機会が訪れないのだ。
コッペ、現在はヒナ換羽中。両翼は白いのだが、案外、胴体部分に白斑はほとんど出ないようだ。いわゆる美鳥になるはず・・・、期待大だ。
名前の由来は、きょうだいのほっぺが白かった子を「ホッペ」と呼んだので、コビィの子でもあり「コッペ」となった。その後シリーズ化して、ホッペ、コッペ、カッペ、ダッペとする予定だったが、カッペ、ダッペの名づけはお蔵入りとなった。埼玉県でも川口市には「~だっぺ」という話し方はないので、それ単独では命名の機会が訪れないのだ。
コッペ、現在はヒナ換羽中。両翼は白いのだが、案外、胴体部分に白斑はほとんど出ないようだ。いわゆる美鳥になるはず・・・、期待大だ。
コメント